こんばんは~。
今日も雲一つない良いお天気でした!
昨日からグン!と気温が下がって、この季節らしい気温になりましたね。
銀次が湯たんぽ代わりに気持ちが良い季節到来です♪

さて…今日は夫のためのアロマシャンプーを作りました

一応…夫もアロマセラピスト見習いのアロマ男子なので(絶賛ずっとレッスン中(笑))、自分でも作れるはずなのですが、自分では決して作りません(-_-;)
私と結婚してから、夫のシャンプーは妻お手製アロマシャンプーです。
作り方は簡単♪
アロマシャンプー専用の無香料のシャンプーに精油をブレンドしていれるだけ!
今回チョイスした精油は…
- ペパーミント
- ビターオレンジ
- ジュニパーベリー
※精油を使用する際は、危険な事もありますので、必ずアロマセラピストにご相談くださいね!
ペパーミントは入れすぎには絶対!注意ですが、 少量でスッキリ・サッパリな洗いあがりになります。
男性のトニックシャンプーのような感じかな…。
夫様…必ずペパーミントをご所望です。
オレンジは髪の成長を助けてくれる精油です。
ジュニパーは…そこにあったから(笑)
こんな感じで、いつも良い加減に( ´艸`)ブレンドしてシャンプーを作ります。
今回出来上がったジャンプーも、とっても爽やかな良い香りです~。
もちろん!洗いあがりもスッキリです。
以前は市販のシャンプーを使っていた夫ですが、アロマシャンプーを使うようになって、市販のシャンプーが使えなくなりました。
香料が強く感じるようになったそうです。
アロマのレッスンでもシャンプーづくりのカリキュラムが入りますが、生徒さんからも好評で、ご自宅でも作っていらっしゃる方もいらっしゃいます。
女性にはゼラニュウムやイランイランも人気のブレンドです。
アロマシャンプーは、髪のケアと同時に、芳香浴も楽しめて…心と髪に嬉しいシャンプーなのです。
今日は冷えますので、お風呂にはマージョラムを入れて温まりたいと思います~。
それでは、素敵な週末をお過ごしくださいませ☆
▲よろしかったホームページもご覧くださいませ☆