こんばんは。
今日のアロマセラピスト養成コースのレッスンで、昨日ブログに書いた「素敵なマダム」が話題に♪

妻
ねえねえ…素敵なマダムってどんなイメージ?
Cちゃん「優しい感じ」
Mちゃん「言葉遣いが丁寧で、お洒落な感じ」

妻
うんうん!確かに〜!ついでに、家族を大切にしていて、お家もきれいで、お料理も上手そうだよね〜。
あれ?これってアロマ師匠Y先生じゃないかしらん?
私のアロマ師匠は、あまりにも若くて私のマダム像とは違っていたけれど、Y先生はやっぱり私のお手本です☆
素敵なマダムは愛に溢れている☆
Y先生を思い浮かべながら…

妻
やっぱり!マダムは愛に溢れてるよね〜!
「そうそう!愛いっぱい!私もいつかマダムになりたい〜!」全員一致(笑)

妻
みんなで一緒にマダム修行しましょ〜♪
素敵なマダムは料理上手?
…ってことで、ちらし寿司は木曽檜の桶で出すのが我が家の定番でしたが…
今回はこんな感じに♪
芝エビとアボカドのちらし寿司です~。

夫
上に緑があると良いよね〜。あと、海苔も欲しいな!
素敵なマダムは、言い訳はしませんから…
はい。わかりました。その方が彩りが良いし美味しそうですね。次回はそうします~♪

妻
素敵なマダム修行は、いろんな意味でいい感じです☆
明日も素敵な一日になりますように〜。
▲ホームページはコチラをご覧ください☆