
今年やりたい事のひとつ「カリグラフィー」。
数ヶ月前からオンラインのレッスンを受講し始めました!
カリグラフィーはカリグラフィーでも、モノライン・カリグラフィー。
カリグラフィーに使用する専門のペンではなく、ボールペンやマーカーで描くカリグラフィーです。
コロナ禍で、なかなかレッスンにも出かけるのもなぁ…と思っていましたが、オンラインなら、出かけないでも良いし、自分のペースで進められます。
カリキュラムは、半年のコースなのですが、楽しすぎて(笑)どんどん進めてしまって…。
あっという間に終わってしまいました。
これが私の作品♪

フローリッシュと言って、くるくるした飾りが書いてみたかったんです!
線に迷いがありますが、素敵に見えるのは先生のデザインのおかげ♪

自分のサインやロゴも考えました。
これはアロマのスクール名「Aroma Luana」のロゴでALと描いてみました。
自己満足ですが、いい感じ♪

いろんな物に描くレッスンでは、布やボトル、リボンに書くことに挑戦!
めっちゃ難しかったぁ〜。でも完成した時の喜びは一入!

そして、最後はスタイリングや写真の加工の仕方なども教えてくださいました。
ただ…こういうのって、センスが物を言いますね!
センスがいい人って、自分の好きを極められる人だと思うのです。
私は、「あれもいいなぁ〜。」「あっちもいいなぁ〜。」「これも素敵!」となってしまうので、好きが定められなくて苦労します。
もうすぐ50歳。いい加減に自分の好きを理解できる歳になってきているはず!
頑張れ私(笑)
アロマのボトルにも自分でおしゃれに文字を入れてみたくて、始めたカリグラフィーです。
これからも少しづつ練習して、素敵に描けるようになるといいな!
ちなみに、私のアロマのインスタグラムに、へたっぴカリグラフィーをアップしています。
よろしかったら、ご覧くださいませ☆