こんにちは。
今日は珍しく土曜の午前中にブログを更新。
生憎の梅雨空ですが、雨音を聞きながら…時折カエル鳴き声や鳥の囀りを聞きながら、静かに過ごすのも良いものですね。
お隣のお子さんが「カエルの歌」をピアノで弾いているのが聞こえます。
静かな優しい時間が過ぎていく土曜の朝です…。
毎朝のお庭チェックも今日はお休み。
こちらは、昨日のお庭タイムの写真です。
目を細めて、風を感じている銀次。
今日はまだベッドで夢の中です。
お料理の彩に欠かせない三つ葉やイタリアンパセリには花が咲きました。
なんとも繊細な可愛らしい花が咲きます。
その花を目当てに小さな虫がやってきます。
なんて名前の虫かわからないけれど、ミツバチの半分ぐらいのハチのような虫。
てんとう虫や蟻も、この花に寄ってきますよ。
その虫を目当てにしているのか…
カマリも…!
あっ…目があった(汗)
来月あたりに繊細な素敵な香りを漂わせる花が咲くホスタ(左)
春から秋まで花をつけてくれるキャットニップ(右)
この時期に私の小さなお庭を彩るのは、とっても繊細で優しいお花たちです。
雨ぬ濡れて、生き生きとしている植物たちを見ていると、優しくて…それでいて揺るがない強さを持ったエネルギーを分けてもらえるような気がします。
それでは…素敵な週末をお過ごしくださいませ〜。
▲ホームページはコチラをご覧ください☆