こんばんは。
明日から愛知県も緊急事態宣言が発令されます。
お家に篭る準備も万端!
ステイホーム…もう少し頑張るぞ!
さて、不要不急の県外移動の自粛を求められたゴールデンウィーク。




ってことで行った「尾張温泉東海センター」のお話。
愛知県で唯一、日本の名湯百選に選ばれた尾張温泉東海センター
私…温泉は源泉掛け流しでないと…という変なこだわりがあります。

そんな私が探した温泉・尾張温泉東海センターは、愛知県で唯一・日本の名湯百選に選ばれた治癒効果の高い温泉なんだそうです♪
こちらの温泉があるのは愛知県海部郡蟹江町。
長いこと愛知県民をしておりますが、蟹江町を訪れるのは初めてでした。
温泉に到着すると…
空に大きな虹が♪
なんだか良いことありそうです。
温泉の中は写真が取れませんので、ホームページからお借りしました。
とっても広い施設で、内風呂も露天風呂も岩風呂です。
そして、お湯がとっても豊富で、滝のように降り注いでいました。
しかも加水も加温も循環もなし!
最高です。
お湯は、少し茶色の色がついていて、ほんのり香りがしました。
香りは、精油で言うとベチバーのような香り…。
マニアックな香りですが私好みでした(笑)
訪れたのが夕方だったこともあって、お客さんは少なく、皆さん無言で入浴。
コロナ対策もよろしかったです。
反射して上手く撮れませんでしたが、源泉が6本あるそうです。
何本かは50度近くあって、冷泉と混ぜて適温にしているとのこと。
湯量も豊富で、とっても気持ちの良い温泉でした。
お風呂上がりは身体もポカポカ温まって、いい感じ♪
また訪れたい温泉でしたよ〜♪
コロナのおかげで、愛知県の楽しさ再発見♪楽しいゴールデンウィークでした〜。
明日も素敵な1日になりますように…⭐︎
▲ホームページはコチラをご覧ください☆