こんばんは。
今日は暑かったですね〜。
30度越えの真夏日です!
エアコンの掃除と試運転をしてみなくっちゃ!です。
さて、随分前のことになりますが、中部国際空港セントレアに様子を見に行ってきました。
実は…昨年の夏にも様子を見に行っているので、コロナ禍で2度目のセントレアです。
part1はブログにしていないので、後日アップするつもりです。
某日…
どうしても飛行機が見たくなって…夫に、中部国際空港セントレアへ連れて行ってもらいました。
まずはフライト・オブ・ドリームスへ
フライトパークはお休みだし、レストランもクローズのお店が1/3ぐらいありました。
プロジェクションマッピングもお休み…。
人かげもまばらで、ソーシャルディスタンスはバッチリ!取れます。
フィッシュ&チップスを買って、第一ターミナルのデッキで簡単にランチをしました。
こちらは国内線ゲート側。
飛行機が少ないですが、反対側の国際線のゲート側には1機が待機しているのみでした。
本来ならこれだけたくさんの飛行機が理発着する予定ですが…
国際線はほぼ全滅。
確か…デルタ航空ともう一つ…3便ぐらいが飛んでいました。
ちなみに2019年にオープンしたばかりの第二ターミナルは、オープン直後にコロナ禍となりました。
昨年、私たちも第二ターミナルから北海道へ旅行へ行く予定をしておりましたが、欠航によりキャンセル。
今はジェットスターの沖縄便のみが飛んでいるようです。
チェックインカウンターにはお一人のお客様がいらっしゃいました…。
寂しい限りです…。
第1ターミナルで旅行者たちを出迎えるはずの忍者たちも、何だか寂しく見えてしまいます…(涙)
空港に来ると、旅行に行けなくてもワクワクとするのですが、今は何だか寂しい限り…。
でもきっと!来年にはいつものセントレアに戻っているに違いない!と思っております。
ランチを食べながら、飛行機の離発着をみて!
来年の旅の計画を練る私たちでした〜♪
※こちらは2021年5月の情報になります。最新の情報はセントレアHPにてご確認ください。
それでは、明日も素敵な1日になりますように☆
▲ホームページはコチラをご覧ください☆