日月潭では、ホテルで夕食を取らないで、外のレストランで食事しました。
本当は、行ってみたいお店があったのですが、なんと!その日は定休日…(涙)
トボトボ…と戻って来る途中に見つけたレストランに飛び込みました。

店内
メニューは写真付きで、英語もありましたので、分かりやすかったです。
素食(ベジタリアン料理)もありました。
中国語もなんとなく…想像で分かる事もありますが、未知の世界の部分が大きくて…。
日月潭と言えば、お魚のお料理や山菜のお料理が有名なんだそうで、ぜひチャレンジしてみたかったのですが…






結局、私の食べたいものは注文できませんでした。
でも、出てきたお料理は、全般的に茶色になりましたが、焼きそばを除いて、どれも美味しかったです(笑)

小エビのお料理

シイタケ
焼きそばは、日本とは麺が違うので、日本の物を想像すると、全くの別物です。
台湾では、麺料理は全般的に柔らかな麺が多いように感じます。
小エビのお料理は、思っていたより、香ばしく、台湾料理の中では味付けも濃いめでした。とても美味しかったですよ。
椎茸も肉厚で、オイスターソースで味付けされていて、これまた美味しかったです。
焼きそばが不発だったため、追加でチャーハンを注文しましたが、これはまたかなり美味しかったです〜。

焼きそば

絶品☆小エビのチャーハン
お腹に余裕があったら、一人一皿はいました(笑)
名物に美味いものなしと言いますが、いえいえ…どれも美味しいお食事でした~。
台湾料理は、日本人の私たちからすると、パッと見て美味しそうに思えない物もありますが、食べてみると滋味深い味だったりします。
今度は、ぜひ!お魚や山菜もチャレンジしてみたいと思います♪
それでは、今日はここまで。
明日も素敵な一日になりますように〜☆
▲ホームページはコチラをご覧ください☆