こんばんは。
今日の東海地方…名古屋では雪が降ったとか、雹が降ったとか…話題になっていましたね。
お天気が不安定な日が続きますが、梅雨は明けたのかしら〜?ってぐらい晴天な1日でした。
さて、先日…
夫と大叔父と天ぷらを食べに行ってきました。
道路から少し下がったところにあるので、このバス停風の看板が目印(笑)
素敵な店構えです。
私はアロマの生徒さんに教えてもらって、ランチに来たことがあったのですが、夫は初めて。
私の話を聞いて

で…お世話になっている大叔父をご招待しました。
カウンターでのお食事は、グループごとにパーテーションで仕切られていました。
早い時間に予約しておいたので、ほぼ貸切状態。
食事が終わる頃に、他のお客様が入って見えました。
夜のコースは、一品づつ目の前で揚げてくださいます。
お店に入ると…香ばしい胡麻油の香りが、食欲をそそります。
先付けとエビ。
エビは、ほんのり甘くてプリプリで美味しかったです♪
甲殻類アレルギー、完璧じゃないけど、克服できて良かった〜と思う瞬間です。
キスと椎茸。
イクラに茶碗蒸し。
カリカリに揚げた海苔の上に乗ったイクラ。
食感と海の香りが新鮮な一品でした。
ズッキーニに、箸休めのエビの頭。
夫はズッキーニの天ぷらに、痛く感動しておりました。
甘鯛の鱗揚げにオクラ。
甘鯛の鱗揚げは、鱗をあえて取らずに揚げるため、パリパリの食感が楽しめます。
以前、ベトナムでも同じようなお魚料理をいただいたことを思い出しました。
香ばしくて、とっても美味しかったです。
白身魚(なんだったかな?)をシソで巻いた天ぷらと、とうもろこしの天ぷら。
ふんわり白身魚と柚子胡椒の香りもして、これまた美味しかったです!
大好きトウモロコシは、とっても甘かったです。
最後は、エビのかき揚げとごはん。
夫は、かき揚げ丼にしてもらっていました。
そして、最後は抹茶アイス。
かなりのボリュームで、お腹いっぱい!
どのお料理も、とっても美味しかったです。
93歳の大叔父もペロリと食べてくれました。
元気です。
気に入ってくれたようで「今度はランチに来よう!」って♪

それでは、明日も素敵な1日になりますように☆
▲ホームページはコチラをご覧ください☆